七里ヶ浜のお話 こんばんは 久しぶりの更新になってしまいました 気がつけば、もう明日から12月。2017年も最後の月を残すばかりとなりました。 年賀状に大掃除…。すぐ大晦日もやってきそうなので、少しずつ、初めていかないと大変になるなと、こうしてブログを書きつつ考えているところです 先日、朝の七里ヶ浜海岸(神奈川県鎌倉市)に、朝日を見に行ってきました 朝日が、海に反射して、 キラキラ輝いて、 空気も横浜より美味しくて、 気持ち良かったです ここは、江ノ電がすぐそばを走っていて、岩手にいた時にテレビでみたことのある風景が目の前に広がっていて、少し不思議でした。時間が、とてもゆっくりと過ぎていくようで、気分転換に丁度良かったです。 江の島、そしてうっすらとですが、 富士山が見えました。 見てたら、岩手、盛岡は、 岩手山が恋しくなりました。 なにせ盛岡は、内陸に位置し、 岩手山、姫神山など、 山に囲まれているので… 今回は、朝日を追いかけて、七里ヶ浜へ行きましたが、夕日の方が場所的に、より綺麗に見えそうなので、いつかまたドライブができる機会があれば、今度はぜひ、夕日を見に行ってみたいです そういえば、水面から、お魚さんがジャンプしているのが、たくさん見えましたよ 皆さんにも、おすすめです!ドライブのついでに、寄ってみるのも最高なはずです! では、また PR